ピアススタンド♪
ピアスのスタンドを作りました。
今日は、木をホワイト色に塗って
ドリルで木に穴をあけて
ワイヤーを刺します。
この所、木とドリルを手に毎日している事ですが
作っている時間は、とても楽しく集中していると
時間があっという間に過ぎていきます~
ピアスを掛けて
インテリアとして
楽しみます。
ピアスも作りました。
金属アレルギーなので
私がつけているピアスは、
いつも、手作りしています
ピアスのスタンドを作りました。
今日は、木をホワイト色に塗って
ドリルで木に穴をあけて
ワイヤーを刺します。
この所、木とドリルを手に毎日している事ですが
作っている時間は、とても楽しく集中していると
時間があっという間に過ぎていきます~
ピアスを掛けて
インテリアとして
楽しみます。
ピアスも作りました。
金属アレルギーなので
私がつけているピアスは、
いつも、手作りしています
アメジストの天然石
この石は、バラの形に加工してあるんです
可愛い~
このストーンをペンダントトップにして
ネックレスを作りました!(^^)!
小ぶりのスクエアー型の鳥かごを作りました。
木にドリルで穴をあけて
ワイヤーを刺します。
鳥かごに、先日、プレゼントしていただいた
きれいなローズのお花を飾りました。
オレンジのようなピンクのローズは、
とても、可愛らしいです
今回は、ワイヤーにアクリル絵の具を
少し汚すように塗りました。
いつも、使用しているワイヤーですが
こうして、色を塗るとまた、感じが変わり可愛い~と
自己満足です。
最近、木とワイヤーを合わせた作品がお気に入りです!(^^)!
今回は、大好きな紅茶を置く為に
小さな棚を作りました♪
小さなキッチンなので
このぐらいの大きさがちょうど良いです
お気に入りの紅茶をちょこんと飾りました。
紅茶を入れるのも
楽しくなります。
先日に続いて
木にオイルステインを塗って
ワイヤーで模様を作り
フックを作りました。
ワイヤーのみで作るフックもとても可愛いけれど
木と合わせると
また、違う表情に見えます。
ドライフラワーも最近のお気に入り。。。
ドライフラワーをちょこんと下げて
楽しみます。
今日は、棚を作りました。
少し前までは、ホワイト色が好きでしたが、
今は、ナチュラルなブラウンも落ち着きがあって
気にいっています。
オイルステインを塗り
木目がわずかに透けている感じが何とも良いです。
ワイヤーで模様を作って
また釘で付けました。
大好きな雑貨を
少しだけ飾って
お気に入りの棚になりました。
私は、元々工具が大好きなので
木工の作品を作っている時は、
木の良い香りがほんのりして
作っていてとてもワクワクしてきます。
軽くて、大きさも調度良いので
どこの場所に飾っても
楽しめます。
先日、お天気の良い日にバコバを植えました。
丸いリース型のワイヤーの器は、既成品です。
内側には、水が漏れないようにビニールが敷いてあって
外側には、生地が敷いてあり
見た目がとてもナチュラルで可愛い~です。
今は、少し土が見えますが、
バコバが器からこぼれるように
咲いてくれるといいな~
そのまま置いても可愛いし
器とセットだったイーゼルにかけても
素敵~
植物と共に暮らす
今、この時を一緒に生きているんだな~って
思うととても愛おしいです
お庭といえるスペースがないので
わずかなスペースで
植物と共に暮らしています。
今日も頑張ろうね~って
グリーンやお花から
元気をもらっているように感じます。
川越のアトリエでは、ご予約制でお教室をしております。
1名様からご予約いただけます。
川越教室では、ワイヤークラフト作品からワイヤーで作るアクセサリーも制作できます。
1レッスンは、2時間程になります。
●ワイヤークラフトに興味があるけれど、初めてで出来るかしら。。。とご心配な方でも
ワンツーマンでレッスンしますので楽しくマイペースで作品を作る事が出来ます。
●レッスンで使用する工具や材料は、こちらでご用意いたしますので
事前に用意していただく準備はありませんのでご安心してご参加いただけます。
●御月謝制ではないので、ご都合の良い時にご予約いただきレッスン出来ます。
●開始時間も、ご都合の良いお時間からスタート出来ます。
(遠方の方は、午前の開始が難しい方は午後からスタート出来ます)
●作りたいものがあるのだけれど。。。
ご希望に応じた作品をご相談しながらお作りいただけます。
例えば、ブライダルの(ウェディングピローやウェルカムボードなどの)作品も
世界に1つだけの素敵な作品を作ってみませんか?
●グループでお友達と楽しく過ごしながら作品を作ってみてはいかがでしょう。
●幼稚園や学校のPTA講習、また、公民館やモデルハウスの講習にも出張致します。
(今までに伺った幼稚園や小学校のPTA、また、公民館やモデルハウスの講習では、
ご好評をいただき、リピートをいただいた事もあります)
是非、ワイヤークラフトの講習はいかがでしょう
※ワイヤークラフトのお教室やPTA等の講習について、遠方の場合でも、日本ワイヤークラフト協会の認定講師をご紹介させていただきますので
お気軽にお問い合わせください。
~川越のアトリエへのアクセス~
東武東上線の霞ヶ関駅より徒歩約7分。
また、お車でお越しの際は、駐車場があります。
お問い合わせ、ご予約は、下記のHPのお問い合わせホームより
お願い致します。
日本ワイヤークラフト協会 グランディール(GRANDIR)
http://wire-grandir.jp
栗原身和子
いつも、頭の中には
したい事のリストがあります♪
30分でできる事。。。
1時間かかる事。。。
半日かかる事。。。
1日かかる事。。。
上記の枠の中でも
さらに優先順位があって
時間があれば
優先順位の1番から
こなしていきます~
よーし!
今日は、これをしよう~って
決めると
体が快適に動きます
こうして
1つ1つ
こなしていくと
とても心が洗われます。
好きなことがこうして
できる時間は
本当に幸せな事です。
小さな事にも感謝の気持ちを持つ心を
いつまでも心に持って過ごしたいです。
白いヒヤシンスのお花を飾りました。
近寄ると甘ーい香りがして
とても幸せな気持ちになります。
今日も1日に感謝して。。。
お天気が良いと何かしないと時間がもったいないと
思ってしまう私です。
玄関のドアをまずは、塗りました。
以前は、オリーブグリーンでしたが、
今回は、薄いブルーにしてみました。
その後に玄関の土間を塗りました。
2時間ぐらいで乾き
気持ちも明るくなります。
気分は、もう春♪です。
先日、花ごころさんで購入した窓枠を
我が家の小さなキッチンの明かり窓に
立てかけてみました。
キッチンの窓の幅の大きさの兼ね合いで
窓枠を横にして置く様に
なりましたが
とても気に入りました。
キッチンに立つ時間が
楽しいです♪~
すみれ色のブローチを作りました。
わかりにくいですが、
3層になっています。
とても、しっかり出来ました
近頃、パープル系のお洋服がお気に入り♪
このブローチだったら
どの洋服にも似合いそう~♡
***3月出張レッスン***
★Laila(ライラ)
〒355-0017
東松山市松葉町3-15-9
TEL:0493-22-0825
3/5(火) 午前の部 10:00~12:00 (定員になりました)
午後の部 13:30~15:30 (定員になりました)
※4月程から、午前のレッスンを1クラス検討しております。
決定した際は、また、日程等ご案内させていただきます。
テッシュボックスケースを作ります
(小物入れの収納にもご使用できます)
(材料費込¥3,000)
*ライラさんのレッスンお申し込みは、
ライラさんに直接お問い合わせ・お申込みをお願いします
*******************************
★花ごころ
〒355-0115埼玉県比企郡吉見町上銀谷108-3
TEL 090-6941-9081
http://hanagokoro-36.jugem.jp/
~ワイヤー+季節のお花レッスン~
ONEレッスンで2つの手作りがお楽しみいただけます♪
3/8(金)午前 10:30~
ワイヤーでハンギングとミニ苔玉も作ります
(参加費・材料費込¥2,800)
ワイヤー講師:栗原身和子
お花のレッスン:花ごころ 鈴木先生
~ワイヤー+季節のお花レッスン~
ONEレッスンで2つの手作りがお楽しみいただけます♪
4/24(水)午前 10:30~
ワイヤーでハンギングとミニ苔玉も作ります
(参加費・材料費込¥2,800)
ワイヤー講師:栗原身和子
お花のレッスン:花ごころ 鈴木先生
*花ごころさんのレッスンお申し込みは、
花ごころさんに直接お問い合わせ・お申込みをお願いします
*******************************
***2月出張レッスン***
★Laila(ライラ)
〒355-0017
東松山市松葉町3-15-9
TEL:0493-22-0825
2/5(火) 午前の部 10:00~12:00
午後の部 13:30~15:30
ハートのスタンドを作ります
(材料費込¥3,000)
*ライラさんのレッスンお申し込みは、
ライラさんに直接お問い合わせ・お申込みをお願いします
*******************************
★花ごころ
〒355-0115埼玉県比企郡吉見町上銀谷108-3
TEL 090-6941-9081
http://hanagokoro-36.jugem.jp/
~ワイヤー+季節のお花レッスン~
2/7(木)午前 10:00~
ハートのかごを作り、春のお花の寄せ植えをします
(参加費・材料費込¥2,800)
ワイヤー講師:栗原身和子
お花のレッスン:花ごころ 鈴木先生
~ワイヤー+季節のお花レッスン~
3/8(金)午前 10:30~
ワイヤーでハンギングとミニ苔玉も作ります
(参加費・材料費込¥2,800)
ワイヤー講師:栗原身和子
お花のレッスン:花ごころ 鈴木先生
*花ごころさんのレッスンお申し込みは、
花ごころさんに直接お問い合わせ・お申込みをお願いします
*******************************
【体験レッスン】
★ヤオコーつきのわ駅前店
場所。。。埼玉県比企郡滑川町月の輪1丁目4番地1
~ワイヤークラフト体験教室~
3/11(月 午前 10:30~12:00
午後 13:30~15:00
フリルの小さめのかごをを作ります
(参加費・材料費込¥1,800)
※初心者の方でも簡単に作れます
申し込みは、岩間様まで(080-6639-9989)
*******************************
お教室のお問い合わせ
049-233-5819(栗原身和子)