fc2ブログ

グランディール

小鳥のポッポ♪~

今日は、小鳥を作りました。
名前は、私が小さい頃に飼っていた
手のりインコのポッポと同じ名前を付けました。

餌を食べようとしている様子です。

キッチンの小さな窓に飾りました。

キッチンに立つたびに
ポッポに話しかけてみようと思います。

013_20130328182544.jpg

スポンサーサイト



出来たての棚~♪

今日は、少し小さめの棚を作りました。
今、出来たてホヤホヤの棚です。

以前は、白の色が好きで
何でも白系に塗っていましたが、
今は、オイルステインのブラウンがお気に入りのカラーです。

棚を作って
焼印をして
アクセントに小さな模様をワイヤーで付けました。

素朴な感じがいいかな~

小さいグラスにグリーンを入れて
ちょこんと飾ります。

つい、沢山飾ってしまいたくなりますが
ここは引き算でシンプルに。。。

また、お気入りのスペースが増えました。

手袋をしないで
オイルステインを塗ったので
職人さんのような手になってしましましたが、
でも、こうして少し手が染まってしましたぐらいが
今日の私の勲章です。

003_20130327203345.jpg

アジサイのかご

小さめのかごにアジサイをアクセントにつけて。

アジサイのお花は、頑固自在のすみれ色で作りました。
優しいすみれの色が可愛いです。
008_20130326120341.jpg
010_20130326120430.jpg

黒鳥♪~

今日は、以前に作った黒鳥をご紹介します。

この時は、何故か白鳥ではなくて
黒のワイヤーで作ってみたいな~って事を
考えていたのを思い出します。

植物を入れて飾りたくて
大きく作りました。

湖でのんびりと優雅に時を過ごしている様子の黒鳥です

027.jpg

今日のお買い物~♪

今日は、入間にあるお花屋さんに行ってきました。
車で40分程かかります。
小さく可愛いお花屋さんです。
雰囲気があって珍しい切り花もあり伺うのが毎回楽しみ。。。

コローンとした丸い籠とお花を購入しました。

この籠、一目ぼれ
一緒にお家に帰ろう~って

大きさも使いやすい大きさ(お野菜入れてもいいし。。。)
お花を飾っても可愛い~
色も落ち着いていて
とても気に入りました。

022_20130324180021.jpg




子どもの日のお節句(ワイヤーの兜です)


今日は、以前に作った兜を出して飾りました。

ワイヤーで作る兜も勇ましく感じます♪~

074.jpg

三輪車♪~

三輪車にお花を飾って
チリーン♪~チリーン~♪

前輪は、クルクル~って回り
置いた時の角度が変えられます。

224.jpg

バスケット♪~

以前に作っていたバスケットを塗りました。
絵の具は、最近お気に入りのアクリル絵の具の
ブルー系です。

色を塗ると
また、感じが変わって可愛い~

玄関横に咲いていたお花を摘んで
飾りました。

フラワーベースは、
貝殻の形をしています。

私は、貝殻もだ~い好きなので
この器もお気に入りです。

小さな幸せ。。。
大切な時間。

今日も一日に感謝します。

069.jpg

ミニテーブルとチェアー♪

今日は、ミニテーブルとチェアーを作りました。
小さいものは、可愛い~

ワイヤーだけで作るテーブルとチェアーも可愛いくて大好きだけど。
木を使って作ると
素朴な感じになって
これまた、いい感じです~。

012_20130312174051.jpg

4月ライラさんのお教室


***4月出張レッスン***

★Laila(ライラ)
   〒355-0017
   東松山市松葉町3-15-9
   TEL:0493-22-0825
   4/2(火) 午前の部 10:00~12:00    
          午後の部 13:30~15:30
A作品。。。プランターカバー
B作品。。。サンキャッチャー
お申し込み時にご希望の作品をお知らせください。
       (材料費込¥3,000)
*ライラさんのレッスンお申し込みは、
 ライラさんに直接お問い合わせ・お申込みをお願いします 

*******************************

素敵なスタンプ♪


消しゴムスタンプ作家さんのmaguさんに
またスタンプを作っていただきました。

これで、maguさんに作っていただいたスタンプが3つになりました。
maguさんの繊細なイラストと美しい曲線の文字が
とても素敵です。

今回は、ビオラとリーフのイラストにBien.affectvensementと文字を入れていただきました。

このBien.affectvensementは、
フランス語で(心を込めて。。。)なんですって

maguさんのスタンプで
今回、私は、初めて文字を入れていただきましたが、
maguさんが作られるスタンプには、
心温まるメッセージの文字が添えられています。

心が、穏やかに優しい気持ちになります。

maguさんありがとうございます。

そして、maguさんに巡り合わせてくださった花ごころさんのオーナーさんの弘枝さんに感謝です
maguさんの素敵な作品は、花ごころさんでご購入できます♪

001_20130308200848.jpg

リリーをトリミングしました♪

今日は、私が、リリーをトリミングしました。
リリーは、とってもおとなしいので
トリミングしやすいです。

仕上げに、手作りのリボンと
今日、リリー用にネックレスも作りました。
これを付けて完成~

ちょっと、虎狩かな。。。

リリーにとっては、おばあちゃんのプリン(16歳)も
トリミングしました。
プリンは、シャンプーしている間、ヨタヨタしていますが、
何とか、カット終了~
でも、終了後、爆睡Z~Z~

なので、起こさないで
そっとしてあげています。

008_20130307192949.jpg


木とワイヤーの壁掛け

今日は、木とワイヤーで壁掛けを作りました。
木には、ドリルで穴をあけて
ワイヤーは、4mmの太いサイズを使用しています。

ドライのユーカリのを飾りました

004_20130306214001.jpg

可愛いトンボ玉のネックレス♪

今日は、ライラさんのお教室に行ってきました。
ライラさんで、素敵なネックレスが沢山入荷されていて
ローズ好きな私は、一目ぼれしてこのトンボ玉のネックレスを購入しました。
このトンボ玉、作家さんが手作りされているとのお話を伺いました。
何て可愛いのでしょう~
大切にします

コルクを開けるとビンになっていて
私は、大好きな香りのユーカリのアロマオイルを1滴入れてました。

大好きな香りと共に身に着けられて
とっても嬉しいです。

その他、シェルの可愛いネックレスもありました。
003_20130305194640.jpg




虹色のブレスウォッチ

今日は、ブレスウォッチを作りました。
虹色の7色のビーズを使用しています。

時計に近い部分は、ワイヤーで作って
裏側は、伸びるテグスで作ったので
付ける時がラクです♪

7色の虹色のビーズは、
見ているだけで
何だか幸せな気持ちにさせてくれます
185.jpg


ミモザを飾るワイヤーフレームを作りました

今年購入したミモザの木。
枝を切ってクル~ンって丸くして
ワイヤーで少し留めた簡単リース♪

先代のミモザのリースは、
いつだったかの台風の強風で
木が根元近くの方で折れてしまい
枝の無くなってしまった木はとても残念でしたが
枯れてしまいました。

あれから数年がたち
我が家にニューフェイスのミモザが
誕生~(^<^)

簡単に作れるリースだけれど
かなり前から
このミモザのリースは大好きで
良く作りました。

やっぱり可愛い~
日がたつとドライになって色あせてくるけれど
しばらくは楽しめます♪

このリースをワイヤーの模様の上に
飾りたくって
ワイヤーで模様を作りました。

フレーム部分も作りました。
今日は、ひび割れ剤(クラック)を塗って
少しだけ、ジャンクな感じにしました

ひび割れ剤を使用して、
時がたったかのような風合いにする事も
とても楽しいです。

家具にも
ひび割れ剤を塗って
みたくなります。

018.jpg

026_20130303160422.jpg


スモーキークウォーツのリング

スクエア型のスモーキークウォーツのストーンを
リングにしてみました。

ストーンには穴が開いていないので
ワイヤーをからげてストーンを固定しています。

012_20130302181347.jpg

窓枠

だいぶ以前に作った窓枠です。
今日は、白だった色をブルーに塗り替えました。

画像ではわかりにくいですが
このブルー色は最近のお気に入りのカラーです。


046.jpg